11月は、リクエストが多い「シャンソン」を小林ちからさんのプロデュースでお届けしました。
今回、小林ちからさんが、ご紹介して下さったのは、若手実力派の水戸亜耶さん、宮原健一郎さんのお二人です。
水戸亜耶さんは、迫力の歌声と美しく鋭い眼差しの持ち主で会場をトキメカセてくれました。宮原健一郎さんは、一見アイドルのような外見から放つ素晴らしい美声で情感を込めて一曲一曲を大事に歌う姿が印象的でした。。
ミュージカルなどでも活躍中のお二人が用意してくれたのは、ジャンル・言語を超えた珠玉のプログラムでした。
会場のみなさんの拍手する手の位置が次第に高くなっていく様子でご満足いただけたと確信しております。
<出演者>
ピアノ 小林ちから
歌手 水戸亜耶、宮原健一郎
<プログラム>
水戸亜耶:
1.ニューシネマパラダイスのテーマ
2.ユートピア(世界の果て アズナブール)
3.come sapri
宮原健一郎:
4.It’s All Right with Me 5.she 6.愛の賛歌
水戸亜耶、宮原健一郎:
7. All I Ask of You(ミュージカル「オプラ座の怪人」より)
小林ちから ピアノソロ:
8.大切な時間 9.アズナブールメドレー
10.カテドラルの時代(ミュージカル「ノートルダム・ド・パリ」より) 11.メ・マン(手は) 12.風に立つライオン
13.スペイン 14.ブエノスアイレスのマリア
15.ジュテーム(ララファビアン)
アンコール:
16.Con Te Partiro 17.オーシャンゼリゼ
70代女性「お三人とも、すばらしい!カンゲキした!今後はシャンソンをもっと多く!」
70代女性「シニア仲間でシャンソンを歌っています。感動しました」
70代女性「素晴らしいのひとことで 大いに楽しませていただきました。感謝」
60代女性「いつもいつも素晴らしいピアノありがとうございます。心温まる演奏心染みる。若い人すてき」
40代男性「元気たくさんいただきました!」
40代男性「スペイン、ジュテームなど素晴らしかった」
60代男性「もっと回数を増やして欲しい」
60代男性「秋の夜長に静かに聞ける曲が多く良かった」
※この他にも多くの感想・ご意見をいただきました。今後の参考にさせていただきます。ありがとうございました。