【チケット販売中】3月のいきコン「和洋構成ユニット 津軽」

【ご報告】新春初笑い!いきいき演芸会

20130111boys012013年最初のいきいき演芸会は、ボーイズバラエティ協会のみなさまによる楽しい会となりました。トップバッターは、吉幾三さんが名付けの親という「風呂わく三」さん。優しい笑顔が印象的で「ま、こんなもんです。」が決めゼリフ。吉幾三さんの面白ネタで笑わせていただきました。(風呂わく三さんのブログ)

 

20130111boys02続いては、神主漫談の水島敏照(びんしょう)さん。神主の格好ですが、なかなかの毒舌家。「清めたまえ笑えたまえ~」ととても惚けたお笑いでしたが、実際に宗教的な修行をされたことがあるそうで、豆知識も所々に散りばめられ、ウンチクのある漫談でした。

 

そして、今回みなさんが楽しみにされていた紙切りの泉たけしさん。軽快に話しをしながらサッサッと作品を次から次へと切っていきます。できた作品は、会場のみなさまへプレゼント。思い掛けないお年玉となったようです。

20130111boys05

20130111boys0320130111boys0620130111boys04

 

 

 

20130111boys08演芸会の大トリを飾ったのは、歌謡漫談のアンクルベイビーのお二人。
ノリノリの瞳ジョージさんとマイペースの大川ひろしさんがイイ感じの絡みで気持ち良く笑わせてくれました。それにしても瞳ジョージ師匠はとても良い声で、漫談ではなく1曲ジックリ聞きたかった来場者も多かったのではないでしょうか。

20130111boys07

Follow me!