2013.7.5 いきいき演芸会 番町寄席
若手の落語家と講談師の競演をお楽しみください。
ご案内はお馴染みの青空遊歩さんでおおくりします。
いきいきプラザ一番町が奇数月におおくりしている「番町寄席」は、どなたでもご参加いただける気軽な演芸会です。 金曜午後のひと時をリラックスしてお過ごしください。
日 時 | 2013年7月5日(金) 開演:13:30 (開場:13:00) | ||
場 所 | いきいきプラザ一番町 B1Fカスケードホール | ||
定 員 | 198名 | ||
出演者 |
落語 春雨や雷太 古典落語を中心に、初心者向けの噺から通好みの噺まで持ちネタの数は百席以上。 また、大師匠である八代目 雷門助六が得意とした「かっぽれ」「奴さん」など寄席の 踊りや音曲にも力を入れている。平成22年に二つ目に昇進。TVなどでも活躍中! 今、勢いのある若手落語家。 講談 神田松之丞 日本講談協会(神田松鯉一門)と落語芸術協会に所属する若手講談師。平成24年に二つ目昇進。得意ネタは、「山田真籠軒」「吉岡治太夫」「雨夜の裏田圃」「鉄誠道人」など 今、伸び盛りの若手講談師。 前座 雷門音助 ご案内 青空遊歩 アイドルから演歌歌手による歌謡ショーの司会を中心に活動。 顔に似合わぬ(!?)、美声で語るナレーションに定評あり。 漫談でお笑いコーナーもつくれる、硬軟自在の司会者。 |
||
入場料 | 無料 | ||
主 催 | 社会福祉法人 東京栄和会 | ||
企画・制作 | 株式会社フィレール | ||
お問合せ | いきいきプラザ一番町 総合案内 03-3265-6311 |