2月28日(火)快晴
気持ち良い一日で沢山のご来場者をお迎えすることができました。ありがとうございました。
2月のいきいきコンサートは、津軽三味線の福居一大さんと元関取で歌手の大至さん そして、ゲストに尺八奏者の小湊昭尚さんをお迎えしました。
いつもよりカスケードホールのステージが小さく見えたかも知れませんが、それは錯覚です^^
(画像はクリックすると拡大表示されます)
現役時代は、172kgという巨体(現在はダイエットで-50kg)の大至さん。そして、191cmという高身長の福居一大さん。幅 vs 高さの競演…いえいえ、超絶技巧の津軽三味線と現役時代から相撲甚句が絶品と言われた美声の共演でした。
日本伝統音楽、ポップス、ジャズ、オペラティックな楽曲が日本の伝統的楽器で奏でられ耳に新しく、ワクワクする一時間半。
world-wideにご活躍の福居一大さんと小湊昭尚さん。オペラ歌手を目指し現在は芝居やミュージカルなどマルチな才能でご活躍の大至さん。この組み合わせが枠に捉われないクロスオーバーなステージを生み出したようです。
【アンケートから(一部抜粋)】
40代男性 「とても声が良かった。演奏・歌・MCとも とても素晴らしかった。」
50代男性 「福居さん、小湊さんのコンサートを前回見て感激し、待ちに待ったコンサートです。定期的にやって欲しい。相撲甚句は初めてナマで聴きましたが、迫力にビックリしました。」
60代男性 「色々なジャンルの名曲が聞かれてとても良かった。大至さんの声量と声の響きに聞きほれました。福居さんと小湊さんのスペインも素晴らしかった。また、聴きたい」
40代女性 「本格的な邦楽を初めて聞きました。スバラシです!ヤバイ!カッコイイ!福居さんイケボ!(=イケイケボイスの略だそうです)」
50代女性 「こんなにステキな邦楽もあるのだと思いました。話も楽しく、また聴きたいと思います。」
60代女性 「何回かコンサートをみてますが、今日は最高でした。」
【出 演】
津軽三味線 福居一大
ヴォーカル 大至
尺 八 小湊昭尚(ゲスト)
最後の深々としたお辞儀にも感動しました。
【プログラム】
1.三味線ソロ 2.相撲甚句 3.俵積み唄
4.津軽甚句 5.ソーラン節 6.磯節
7.ククリ 8.無名の星 9.島立ちのうた
10.スペイン 11.コンテパルティロ
12.リンゼツ
アンコール 1.相撲取りブルース 2.相撲甚句